お知らせ
    
    
        
            
    
        イベント
                
            
    
    
                概要
                                    
                                                                - 主催
- 三鷹市体育協会
- スポーツ指導員一般教養研修会とは
- 三鷹市体育協会では、三鷹市民のスポーツ振興の一つとして、スポーツ指導員制度を設け、広く市民からの指導要請に応じられるスポーツ指導員を養成しています。
- 対象
- 1.更新を希望する三鷹市スポーツ指導員登録者
 2.新規認定希望者は、各連盟・協会の指導実技認定者と
 国・都その他体育協会加盟団体などが認定、推薦した方
 及び体育協会未加盟団体または個人で資格認定を取得し
 たい方で体育協会常任理事が推薦した方
- 第1回 実習・講習会
- 2月2日(木)   午後6時30分~午後8時 
 元気創造プラザ4階 ホール
 
 「シニア向け運動指導」
 NPO法人 Iクラブ稲城総合型地域スポーツクラブ会長
 健康運動指導士 島啓子先生
- 第2回 講習会
- 2月3日(金) 午後6時30分~午後8時 
 元気創造プラザ4階 ホール
 
 「スポーツリーダーに求められること」
 国際基督教大学
 客員教授 高橋伸先生
- 第3回 普通救命講習会
- 2月4日(土) ⓐ午前9時~正午 ⓑ午後1時30分~午後4時  
 元気創造プラザ5階 学習室5.6
 ※普通救命講習をご希望の方は、ⓐまたはⓑのいずれかを選択してください。
 
 三鷹消防署
- 認定等
- 1.指導員登録者は、1回以上受講されると更新対象となりますが、
 なるべく3回とも受講してください。
 なお、三鷹市スポーツ指導員認定証を当日ご持参ください。
 2.新規に資格認定を希望する方は、全回受講し、受講後「講義の内
 容についての感想」をテーマに400字詰め原稿用紙1枚のレポー
 トを提出していただきます。【提出期限 3月11日(土)】
 3.実習は、運動のできる服装で出席してください。
- 定員
- 第1回・第2回 各40名 第3回ⓐⓑ各15名   (先着)
- 参加料
- 無料
 ※第1回講習会の普通救命講習は、教材費として新規講習者は1,500円・再講習者は1,300円のご負担をお願いします。(当日徴収)
- 申し込み
- 受講希望者は、新規登録希望者は申込用紙に必要事項をご記入の上、体育協会事務局に1月17日(火)~1月25日(水)までに直接お申込みください。
 資格更新者は、FAXまたはメールでも結構です。
- お問い合わせ
- 三鷹市体育協会事務局 Tel/Fax 0422-43-2500 
 火曜日から土曜日(祝祭日を除く)午前10時~午後5時