|
![]() |
■参加資格/市内に在住、在学の方(ただし、種目ごとに種々制限があります。) ■参加料/無料。 ■主将会議などの出席/主将、監督会議など指定された日時には必ず出席すること。 主将会議など行わない種目は主管団体が組合せを決定します。 ■申込方法/市体育協会へ直接申し込む。(一部別記指定を除く) 申込書に記入するので、電話での受付はいたしません。 |
■会場 第七中学校体育館 ■対象 市内在住・在学の中学生。主審、線審が出来ること。また保護者の承認を得て出場のこと。 ※小学生高学年の参加を一部認める(保護者同伴)詳細は竹野まで。 ■種目 ☆男子シングルス一部・二部(二部は一年生のみ) ☆女子シングルス一部・二部(二部は一年生のみ) ☆男子ダブルス ☆女子ダブルス ※1人1種目まで ■申込み/体育協会 9月11日(土)まで。氏名、住所、連絡先、中学校名、出場希望種目を記入して申込み。 |
![]() バレーボールと同様にバドミントンでは2006.10月より採点方法はサイドアウト制からラリーポイント制に変更された。 |
■会場 野川グランド ■対象 在学を含む市民の小・中学生。 ■種目 ☆中学生の部(中学生で構成されたチーム) ☆小学6年生以下の部(小学5・6年生で構成されたチーム) ☆小学5年生以下の部(小学4・5年生で構成されたチーム) ☆小学4年生以下の部(小学3・4年生で構成されたチーム ☆小学3年生以下の部(小学1〜3年生で構成されたチーム) ☆女子の部(小学4〜6年生で構成されたチーム) ■申込み/体育協会 8月23日(金)までに所定の申込用紙に記入申込み。 ※要項、申込書は体育協会にて配布。または三鷹市サッカー協会ホームページからも確認および入手できます。 |
■会場 井口特設グランド、野川グランド ■対象 市内在住・在学の小学生で 構成するスポーツクラブ (リトルリーグ登録者は除く) ■種目 ☆一部(6年生以下) ☆二部(5年生以下) ☆三部(4年生以下) ※各部ともトーナメント戦 ※監督者会議は9月5日(土)午後6時30分から福祉会館3階会議室 ■申込み/体育協会 8月25日(火)〜29日(土)まで。 |
■対象 市内の中学生1・2年生。 ■種目 ☆1年生男子 ☆2年生男子 ☆1年生女子 ☆2年生女子 ※試合方式は学年別リーグ戦、学年別決勝トーナメント。 ■会場 新川テニスコート、第一中学校テニスコート ■申込み/8月22日(土)午後5時までに中学校顧問を通して |
■対象 市内在住・在学の小学生 ■会場 三鷹市第二体育館屋内プール ■種目 ☆1〜4年生の部(午前9時から正午) ☆5・6年生の部(午後1時から5時) ※1人2種目以内(リレーを除く)。 ※リレーを除き予選・決勝を行なう。 ■申込み/体育協会 9月1日(日)〜5日(土)正午までに所定の申込用紙に記入申込み |
![]() |
|
■会場 三鷹市第二体育館 ■種目 ☆小学2年以下の部 ☆小学3・4年の部 ☆小学5年の部 ☆小学6年の部 ☆小学団体の部(3人) ☆中学女子の部 ☆男子1年の部 ☆男子2・3年の部 ※試合方式はいずれもトーナメント方式。 ■持物/防具、竹刀、けいこ着、手ぬぐい、飲み物 ■申込み/体育協会 6月30日(火)〜7月3日(金)午前10時〜午後4時までに |
![]() |
|
|
181-0014 東京都三鷹市野崎1-1-1
TEL 0422-43-2500
12月から日月祝が定休日となります。